2015年6月 8日
今日は、交通教室を開きました。
西の運動場に信号や標識を立てて道路に見立て、交通ルールをお勉強しました。
公園でボール遊びをする設定もあったのですが、子どもたちは公園からボールが出て行ってしまうと、脇目も振らずに一直線でボールを追いかけます。
そこへ車が来て・・・という場面が何度もありました。
今日は「車に轢かれちゃうよ!!」で済みますが、これが本当の道路で起こったことだと思うとゾッとします。
車を運転する側ももちろん十分すぎるほどの注意が必要ですが、それでも急には止まれません。
これからも今日お勉強したことを忘れずに、しっかり交通ルールを守りましょうね!!
2015年6月 2日
今日は、年長組のみんなが田植えをしました。
ドロドロの田んぼに入るのはちょっと勇気がいるようでした。
躊躇しながらソローっと入る子、勢いよくズボッと足を入れる子、田んぼに両足を入れたものの一歩も動けなくなってしまった子、なぜか両手両足を入れて歩く子・・・。
本当にいろいろな様子が見られましたが、とにかくみんな笑顔で笑い声の絶えない田植えとなりました。
園長先生とまさし先生に苗の植え方を教えてもらって、一本一本大切に植えました。年中さん、年少さんもそんなお兄さんお姉さんの田植えの様子を見学しましたよ。
みんなが植えてくれた苗は、これからたくさん日を浴びどんどん大きくなって、秋には立派なお米に育ちます。
またそれを刈り取るのも楽しみだね!!
2015年5月29日
今日は5月生まれのお友達のお誕生会を開きました。
今月もたくさんのお友達が舞台に上がって、みんなにお祝いしてもらいましたよ。
首飾りをかけてもらったり、園長先生からプレゼントをいただいたり・・・。
そして、なんと今日が園長先生のお誕生日!!
園長先生もみんなと一緒にお祝いしてもらって嬉しそうでした☆
今月は年中組の先生たちが楽しいお歌を披露してくれました。
みんなでまねっこして楽しかったね。
それから、ばら組のお友達が歌の発表をしてくれましたよ。
大きな声でかっこよく歌っていて、とってもかっこよかったです!
そして、今月はもうすぐ虫歯予防デーということで、虫歯のお話を見ました。
歯を磨かない子は虫歯さんがお口の中で・・・。
みんなごはんを食べた後はしっかり歯磨きしましょうね。
今月も楽しいお誕生会になりました。
5月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
2015年5月18日
今日は、年長組のお友達みんなで、園の向かい側にあるじゃがいも畑へ、成長具合を見学に行きました。
みなさん、じゃがいものお花って見たことありますか?
じゃがいものお花は、写真のような白いお花なんです。
子どもたちもじゃがいものお花を見るのは初めて!
「なんか真ん中の黄色いところが尖がってて、変な形だね~。」と興味深く見てお友達と笑い合ったり、臭いをかいだり、花や葉に付いた虫をよく観察したりして、しっかりじゃがいも畑を楽しんできました。
収穫は来月ぐらいかな?
たくさんのじゃがいもが採れるのを楽しみにしていますよー!!
2015年5月15日
今日は、年長さんは午前中消防署見学へ。
そして、お昼からは青山幼稚園にチュウキョ~くんが遊びに来てくれました。
子どもたちも朝からとっても楽しみにしていましたよ。
年長組のお友達中心に紙芝居を見せていただき、その後チュウキョ~くんが登場すると「かわいい~☆」とみんな手を振っていました。
年長さんはクラスごとに記念撮影をしたり、年中さん年少さんはフワフワしたチュウキョ~くんの体をなでなでしたりして、楽しい時間を過ごしました。
チュウキョ~くん、今年も遊びに来てくれてありがとう!!