2015年3月 3日
今日は桃の節句。
幼稚園でもひなまつり会を行いました。
みんなでひなまつりのお歌を元気いっぱい歌ったり、先生が出すひなまつりクイズで盛り上がったり、とっても楽しかったですね。
年長さんがシロフォンで演奏もしてくれました。
さすがもうすぐ小学生のお兄さんお姉さん!
とっても上手でかっこよかったですよ。
そして、先生たちで大きな大きな人間ひな壇を作りました。
園長先生がお内裏様!
1人1人自分の役割を説明したりして、幼稚園のみんなもひな壇の並び方、並んでいる人たちの名前など詳しくなったのではないかと思います。
そして、お部屋では男の子から女の子へ三色団子をプレゼントし、みんなでおいしくいただきました。
楽しいひなまつりとなりましたね。
2015年2月26日
暖かい日が増え、このまま春が来るのかなと思っていたら、今日は冷たい雨が降り冷え込みました。
完全な春がやってくるのはもう少し先のようですね。
今日は2月生まれのお友達のお誕生会を開きました。
今月は舞台にお雛様も飾ってあるので、とっても華やかでしたね。
お祝いしてもらうお友達もやっと回ってきた自分の主役の番にウキウキしている様子がよくわかりました。
舞台の上からお友達に嬉しそうに手を振っていましたよ。
今日はお祝いに年中組の先生がマジックを披露してくれました。
先生が浮いてしまうマジックにみんなビックリ!
大きな声で「ちちんぷいぷいのぷーい!」と魔法をかけて、とても盛り上がりましたね。
それから、ゆり組とうめ組のお友達が歌の発表をしてくれました。
掛け声や振り付けが年少さんらしくてとってもかわいらしかったですよ。
最後に先生たちから「はなさかじいさん」の人形劇のプレゼント。
物語に吸い込まれて、みんな見入ってしまいました。
今回は人形劇ですので、先生たちは顔は一切出さずに声だけでの演技でしたが、子どもたちはそれでも何の役は何先生というのがすぐにわかります。
声だけで聞き分けてすごいですよね!
今月も楽しいお誕生会となりました。
残すは3月生まれのお友達だけです。
きっと待ちに待っていることでしょう。
来月、楽しみにしていてね☆
2015年2月24日
今日は、またまた母の会の方のご厚意で、音楽会を開いてくださいました。
いつも子どもたちのために本当にありがとうございます。
今年も3人の先生方がきれいな歌声やピアノの音色を聴かせてくださいました。
昔懐かしい歌であったり、季節に合わせた歌であったり、心にしみるような透き通った歌声に聴き入ってしまいました。
子どもたちも、誰からともなく自然と歌に合わせて手拍子が始まり、知っている歌は一緒になって大きな声で歌っていましたよ。
のんびりと穏やかな時間を過ごすことができました。
今日はわざわざお越しいただきましてありがとうございました!
2015年2月 3日
今日は節分。
幼稚園でも豆まきを行いました。
自分たちで色を塗ったり形を切ったりして作った鬼のお面をかぶって朝のお始まりをしていると、青鬼が・・・!!
動きが固まる子、ニコニコと近寄っていく子、鬼から遠くへ逃げようとする子。
今年も様々な反応が見られました(笑)
大きな声で豆まきの歌を歌って鬼は一旦逃げて行きました・・・が、お部屋にまで赤鬼青鬼がやってきました!!
「鬼はー外!福はー内!」という大きな掛け声で今度こそ鬼を追い払いました。
元気で勇敢な子どもたちのおかげで青山幼稚園の悪い鬼がいなくなり、福の神がきてくださったと思います。
その後、「元気に大きく元気になりますように」と願いを込めながら、みんなで豆をいただきました。
楽しい豆まきとなりましたね。
今日は節分という名の通り、昨日までとは大違いの暖かい1日となりました。
このまま春になってくれるといいのですが、まだそうもいかないようですね・・・。
2015年1月30日
今日は1月生まれのお友達のお誕生会を開きました。
寒い雨の1日となりましたが、青山幼稚園のお友達は、寒さなんて吹き飛ばしてしまうぐらい、とっても元気!
大きな声で舞台の上のお友達をお祝いしました。
1月生まれのお友達は、数日前から「次は私のお誕生会なんだよー!」と、とっても嬉しそうにお話してくれていました。
やっと回ってきた主役の日。
今月だけは、お遊戯会用に設置された舞台の上でお祝いしてもらえるとあって、ちょっと特別な気分でしたね。
舞台を降りてからも、今日は椅子に座って特別観覧席から見ることができて、本当にスペシャルな1日です!
そんな1月生まれのお友達をお祝いしようと、今月は年長組の先生たちが楽器の演奏をしてくれました。
お遊戯会でみんなが使う楽器を使っての演奏。
みんなも来月この舞台で器楽の発表をします。
がんばろうね!!
それから、今月はあやめ組のお友達が歌の発表をしてくれました。
本当に一生懸命歌っていてかわいらしかったです。
上手に歌えました!
最後に先生たちから劇のプレゼント。
今月はなんと園長先生がスペシャルゲストで劇に登場して、とっても盛り上がりましたね。
今月も楽しいお誕生会になりました。
まだまだ寒い日が続きそうですが、お遊戯会に向けて練習がんばろうね。